山形県飯豊町、SDGs未来都市に選定され、町内の8割以上を山林が占めるこの農山村でどのような取り組みが行われ、豊かな自然やこれまでの歴史・文化を守りつつ未来へと繋ごうとしているのかその姿を写真に収めた。
飯豊町の田園山居集落
疎らに立つ木々は季節風による暴風から家を守る役割がある。
自然と暮らし、その美しい景観を守り継承していく。
昔ながらの茅葺き屋根の家
自然・歴史・文化の豊かさが実感できるコミュニティの形成
木材バイオマス燃料を活用した持続可能な環境の構築、
エネルギーの使用
町を流れる川も美しい景観を保つのに非常に大きな役割を果たしている。